てぃーだブログ › カピバラお散歩日記 › イベント › 光の帯 というイベント

2009年08月19日

光の帯 というイベント

来る2009年9月26日(土)

光の帯

光の帯 というイベント

という、照明(光)を使ったアートなショーを行います。



みなさん、普段、光って意識したことがありますか??



例えば、アナタが車の走る道路の
すぐ近くに住んでいたとします。

夜、カーテンを閉めずにいれば、
部屋の中には、
街灯のあかりで窓枠の影が部屋の中に伸びますよね。


想像してみて下さい。

薄暗い部屋の中に、
外の明かりだけでボーっとしていると、
道路を1台の車がヘッドライトを
つけて走っていきます。

自分の部屋の前を通り過ぎる辺りから、

部屋の中に車のヘッドライトが入り、

窓枠の影が大きく動く…。

車の移動にあわせ、

影も大きく部屋の中を移動していく…。


光が動けば、必ず影も動きます。
光って、影を作るんですよね。



そう、
今回のこのショーでは、
楽に合わせて、
影を作り、
影を動かし、
遊びます。

それが、光のショーとなるのです。



天井から無数にたらしたタコ糸に、
様々な色や種類のライトをあて、
また光を動かし、影で遊びます。




ニューヨークやヨーロッパでは流行り始めている、
インスタレーション形式の照明(ライティング)ショー。

ここ、沖縄でも開催いたします。



場所
宜野湾市 普天間 1-24-2 ララフィルム撮影スタジオ
(普天間交差点すぐ近く。キンタコ普天間店の筋道より入り、三線店2階)


次回ブログで、なぜ、宜野湾の普天間で開催するのか、ということについて(会場の魅力)と、出演する照明アーティスト、選曲家についてご紹介しますね。


でわ、また。



同じカテゴリー(イベント)の記事
じっこまーん!
じっこまーん!(2009-07-15 03:07)


Posted by capibara散歩日記 at 12:36│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。