てぃーだブログ › カピバラお散歩日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年08月15日

8月15日。

今日は第2次世界大戦の終戦記念日。
戦後を迎えて66年。

人間は1つでも賢くなっているんだろうか。


そんな問いを突きつけられた気持ちになった朝だけれど、
空の穏やかな姿が、そんな思いととても対照的だった。



うちの父は戦争中に、母はちょうど戦後になったときに生まれた。
「教え子を戦場へ2度と送らない」
そう固い決心をした教師たちから、貧しいながらも教育への熱意がある戦後を生き抜いて来た両親。

その2人も年金受給者となり、日本の社会の第1線から退いている。


その2人が見て来た夕日と、今日の夕日は何か違ったんだろうか。
何が違うんだろうか。


きっと、
きっと何も違わないと思う。

平和を希求して、創造し続けなればならないこと。
地球上のいかなる紛争にも武力の行使を永久に放棄する憲法に誇りを持つこと。

そして、自衛隊があることへの違和感を忘れないこと。


米軍もそうだけれど、そこで働く事を、生きる選択肢として社会に用意することで、人々を分断させ、目くらましな言説に説得力を与えている今を問い続けること。



100年経って、人間が1つ賢くなれば、僕は自分が生きてる事が無駄にならなかったんだ、と思うようにしている。

じゃないと、疲れるし、
あきらめたくなる。


あきらめたら、そこで終わるのだ。


世界に、自分と同じように夢も希望も持って生きている同じ歳の人が、戦争に巻き込まれて命を奪われているのならば、それは自分の痛みであり、世の中にとってもこの上ない不利益だと思う。
殺される事で、今後その人と出会える可能性がゼロになるということ。

僕の可能性もなくなっていく。。。



遠い国の話じゃない。
僕に起こっていることなんだ。



でも、
空は穏やかなんだ。
忘れそうになるよな〜。


でもね、
忘れない。

その葛藤こそ、人間に与えられた能力に1つだと思う。

  

Posted by capibara散歩日記 at 21:11Comments(0)

2011年08月13日

cafe プラヌラさん

先日、移転オープンした友人のカフェにお邪魔してきました。

なんと!ステキな入り口!!
わくわくしちゃいました。



ここのオーナーさん、本当にいろんなことがあって、今があると思っている。
めちゃくちゃ近くにいたわけではないけれど、節目節目にはなんかわからないけれど、つながっているな〜と思えるから不思議。


前のお店の空間もすてきだったけれど、
今回のお店の空間もステキでした。




お祝いに緑の陶製で、イギリスアンティークのビスケット入れをもってきました〜



これからも、ステキな人たちとの交流と集いがあり、
お店も人も、たくさんのいいことに包まれますように(^^)  

Posted by capibara散歩日記 at 15:19Comments(0)

2011年08月10日

ライブ出演

来週の17日から東京へいきます。
その間にゴスペルライブが3回ほどありますので、お知らせさせてくださいね〜!

【1発目】
2011/8/22 (mon) ゴスペルライブ “ GOSPEL BRANCH ”
http://under-dl.iflyer.jp/venue/flyer/85770

ゴスペルシンガー達によるセッションイベント。
ゴスペルの基本である聖書には「あなたは、木の一部になっている」
という言葉があり、と言葉があって、出演者はそれぞれの道から集まって違う環境で育ち、異なる経験をしているけど、みんな同じ一本の木(神様、ゴスペル)の一部、と言う意味を込めて【GOSPEL BRANCH】

●Time:  19:00~23:00 ( 2stage 入れ替えなし)
●Price: 2000yen +1 drink 600yen
●Place: UNDER DEER LOUNGE(アンダーディアラウンジ)
    東京都渋谷区神南1-3-4 神南ビルB1
  アクセスMAP http://under-dl.iflyer.jp/venue/access
★UNDER DEERお問合せ  TEL 03-5728-2655 
            FAX 03-5728-2656
            MAIL info@under-dl.jp

★予約フォーム
パソコン用フォームURL http://ws.formzu.net/fgen/S78392339/
携帯電話用フォームURL http://ws.formzu.net/mfgen/S78392339/
予約フォーム問合せメール gospelbranch@gmail.com

●1st :4 Female Singers
 SAK.、あず美、かおる、黒澤まりさ
●2nd: ライブシーン、教会シーンで活躍しているシンガーの集結グループ

-band-
pf:吉弘知鶴子、dr:白根佳尚、ba:瀧元 堅志 and more...

-singer-
高橋あず美
SAK.
KAORU
MARISA
植松陽介
あやごん
柳田敏孝
山根圭織
麻生賢一


【2発目】
2011/8/27 (sat) ゴスペル礼拝 @新宿シャローム教会

■時間  17:00スタート

■場所  新宿シャローム教会
       http://www.shinjuku-shalom.org/
       東京都新宿区西新宿7-9-7 ニッカビルB1

■出演  黒澤まりさ、 Precious Anointed Praise Team (シンガーズ)
       新宿シャロームバンド

■Guest Praise BLESSING VOICES(前川功、小川明子、黒澤まりさ、柳田敏孝)

■入場無料 (席上献金あり)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回もゴスペル礼拝後「お菓子パーティ」しながらいらしゃった方々との交流できる時間があるようです!
ゴスペルが好きだという方、いろんな話を聞いてみたいという方にいいかも〜。


【3発目】
BLESSING VOICES GOSPEL CAFE LIVE

2011.9.3 (土) 1st 17:00~ /2nd 18:00~

[ 会 場 ] 青山アイズカフェ http://www.aoyama-eyes.com/

[ 出 演 ] Blessing Voices (前川功・小川明子・柳田敏孝・黒澤まりさ) 、シゲ山本(Pf)

[Music Charge] 投げ銭!+1 Drinkオーダー

[SPECIAL] 衣装協力:t-guma (てぃーぐま) from 沖縄

[ 予 約 ] 申込フォームにてご予約お願いします
    http://ws.formzu.net/mfgen/S13814400/
[お問合せ] 青山アイズゴスペル事務局
     aoyamaeyesgospel☆gmail.com(☆を@に変えてください)

[会場アクセス] 青山アイズカフェ
東京都渋谷区神宮前5-51-1
http://www.aoyama-eyes.com
JR渋谷駅から宮益坂を上り青山通り約300m
または、表参道B2出口を出てそのまま200m





長々すみません〜
読んでくださってありがとうです!!  

Posted by capibara散歩日記 at 23:54Comments(3)

2011年07月24日

久々の更新。

まったく更新をしないまま、時間がすぎてしまって、恐ろしいです。

頭なの中は2009年の正月くらいで止まっているまま。

市役所に行って、平成の年号がわからないこと!!
しかも、何年か知るたびに驚きまくり!!

そして、また忘れる(笑)





なんともはや。
脳みそにメモリーの増設が可能なら、1,000円くらいでお願いしたいです。




さて、
ゴスペルライフですが、ブログの更新をしそびれ続けるほど忙しくしていました。


今年の年明けに、アメリカに行き、そこで学んだ素晴らしい経験をもとに、もっともっとゴスペルを歌う道へと進むんだ!

その決意のもと、東京への移住を試みましたが、何故が全然ことが進まなくて、何か違うのかもしれないと今は足踏み状態。


でも、そんな足踏み中でも、じーっとしているわけもなく、
東京と沖縄を行ったり来たりしている感じです。
むしろ楽しい、楽しいゴスペルライフは、益々突き進む感じです。



今回も1週間ほど東京に滞在し、
仕事を2本、また今後につながるミュージシャンや関係者の方々との出会いがありました。



なんということでしょうか。

自分でも想像をしていなかった毎日にいて、
刺激と学びの連続。

全然ついていけていないのだろうけれども、自分なりのペースで頑張ります。


周りからの温かいサポートと協力と教えに支えられてます〜!!

この場を借りて本当に厚く御礼を申し上げたいです。





  

Posted by capibara散歩日記 at 14:45Comments(0)

2011年04月05日

ゴスペルライブ

先週の土曜日から歌いっぱなし。

土曜日 日曜日のコンサートのための練習を2時間以上
    その足で、別のメンバーと練習し、そのまま首里のカフェにて本番

日曜日 ニューホープ沖縄という教会へ朝の礼拝での歌う練習へいき、
    午後は東日本大震災へのチャリティーコンサートのリハーサルと本番

月曜日 沖縄のアメリカンアフリカンチャーチでのゴスペルクワイアへのリハ参加

火曜日 そして、本日は、自分自身でやっているゴスペルクワイアの練習。



ん〜。
毎日歌って、毎日ゴスペル聴いて、毎日ゴスペルにふれていて、幸せだな〜。


首里でのライブや日曜日のチャリティーコンサートにお越しいただいた皆様、ありがとうございました〜!!
  

Posted by capibara散歩日記 at 11:43Comments(0)