光の帯 イベント 情報2

capibara散歩日記

2009年08月20日 22:58

さて、さて、昨日ご紹介した 

光の帯



グーグルで「光の帯 イベント」と検索し




!!

ぴらつか暦にヒットしました!!
以下、掲載ページ
http://event.uruma.jp/detail/188237
(掲載ありがとうございました)

そして、『おきなわ倶楽部』の9月号に掲載がきまりました!
イベント情報の欄に載る予定です。
間に入ってくださったM.N様、恩にきります。この場を借りてありがとう!



さてさて今回、

普天間神宮近くのララフィルムさんにご協力をいただき、

「光の帯」イベントの開催が可能となりました。



ここは、

昔、


なんと映画館だった場所!!



なので、とっても天井が高く、そしてボロイw(すみません)



会場となるのは、
その映画館だった場所の中に建てられたララフィルムさんの撮影スタジオ。

つまり、ララフィルムさんの
新聖なる
仕事の場。


そこは建物(映画館)の中に、
建物(スタジオ)があるかんじで、

とっても不思議な空間。
それだけでも、アート魂に火がともります。



そして、
写真の撮影用に、
真っ白の空間。

すっと、背筋が自然とのびるような、
無垢な空間が広がります。


天井までは3~4メートルあるでしょうか。





そして、びっくりするのは

ウン十年前の映写機が、壁から覗いているんです。


昔、映画館で使われていた
そのままの姿で。



ちょっと、怖い気もするけれど、

ここで、たくさんの人が喜ぶ映画を

映していたのだと思うと、

なんだか感慨深い。




しかも、最初、壁で閉じられていたらしい。
スタジオを建設する途中で、
間取り図にない変な空間があるからと、
壁をぶち壊したとたん、、、、


真黒な2台の映写機が顔をのぞかせたのだという。



宜野湾市普天間は、まだまだミラクルの起きる場所がたくさんあるんだな~。

とっても楽しみです。



さ~!!
おもしろいことになってきた!!


まだ、インフルエンザがあるけれど、でも、がんばってサッサとなおして、すぐに宣伝開始するぞー!

フライヤーを設置したら、どんどん
お知らせしますねー!!

関連記事