ふりかえり

capibara散歩日記

2008年05月17日 23:34

新卒。

初給料ももらい、早くも会社に12時間以上いることがザラになってきました。
あらら、やべー。
帰れない。

土曜日と日曜日はやすなのですが、今日も1件営業に。
そして、明日は会社へ出勤を。

営業の締切りが1週間延びたことで、来週もまた緊張の1週間になりそうです。
いやいや。なかなかハードですたい。


お給料は、残業しても別段増えるわけでもない。
特別手当として一律見込み残業手当…。なかなか厳しいものですね。


でも、でも、いいんです。
毎日、行くところがあって、毎日仕事があって、なんとか職場に居場所があって。
去年の就職活動が実っていなかったら、今はないんですから。




最近、リクルートスーツに身を包んだ学生?、というか就職活動中の若い面子をよみ見かけます。
彼ら彼女らをみると、すでにかりゆしウェアのシーズンに黒の上下のスーツを着ているのだから、目立つよね。
そして、まだ着慣れて居ない感じが、良い感じ?w
去年の自分を思い出したりしています。




いろいろ思い出しながら、コレだけはいえるなぁということが1つ。
学生を卒業して、社会人はとても楽しい世界!
いろいろな意味で広がること間違いなし。


でもね、正直、まだまだ慣れなくて、緊張の連続です。

頭も固くて、自由な発想を仕事に生かして、自分らしいスタイルって言うのは、そう簡単には手に入らず。
時間がかかるものだと割り切って、でも、模索しながらやってます。

1日でも早く仕事になれて、1日でも早く自分の仕事がこなせるようになって、
1円でも多くの仕事を受注していきたいものです。


自分に与えられた数字には程遠い達成率。
元来数字で測られるのが大嫌い。
でも、ここでは会社の明暗を分けるもの。
そんな駄々はこねられないんですよね。

でも、ウダウダしたくなります。時々ね。正直。うむむ。
でも、言わないようにして、よんな~よんな~(ゆっくり)頑張ります。





昔、夢とは無縁の世界がサラリーマンだと思っていた。
電車の中で疲れた顔と、くたびれたスーツに身を包んだ人に、自分の夢と未来を吸い取られる様な気がして、すごくイヤだった。
でも、実際自分がスーツに身を包み、仕事をはじめてみると、なんとも楽しいモノですね。
そのかわり、以前の日本社会ほど、終身雇用もないし、給与面からも少しばかり不安定だけれど。

転職をして、天職と出会えるために、今日の日を頑張ります。
そして、ここの会社で学べるものは、すべて自分の肥やしにできるように、志を高く保ちたい。




日本社会の諸先輩方、色々と教えて下さい!
そして、これから社会へ飛び立とうと助走に入った学生の方々、頑張って社会人になってください。
僕は、まだまだ駆け出しで、ビジネススキルは全然だけれど、そのうち社会を牽引できる人材になっていきたいですね。

結局、まだ未来を信じているので、青いのかなw


ともあれ、早い時間に眠くなるようになりました。
明日は仕事の合間に、初給料で実家への贈り物を買いに行きたいとおもいます~